START BUSINESS

はくば創業塾について

白馬村で創業を考えている方や創業後間もない方を対象に、創業準備からそれ以降も役立つ経営の土台となる知識の習得、すぐに実践できる経営ノウハウを学ぶことを目的とした「創業のためのカリキュラム」です。
創業に関する基礎知識から経営ノウハウ、補助金や融資、空き物件の活用など創業はもちろん移住も含め、0からのスタートを幅広くサポートいたします。

開催情報はこちら

advantages

はくば創業塾 6つのメリット

  • 01

    白馬商工会からの支援

    お悩み相談や専門家派遣、空き家物件の紹介など。
    (白馬商工会に加入いただきます)

  • 02

    財務サポート

    白馬村内の金融機関と日本政策金融公庫の担当者へ、融資の相談ができます。

  • 03

    経営の専門家からの
    アドバイス

    創業経験があり、全国中小企業の支援実績も多数ある経営の専門家から経営ノウハウを直接学べます。

  • 04

    最新の情報提供

    白馬村の創業補助金の情報に加え、国や県の施策やお得な情報など最新情報を詳しく紹介します。

  • 05

    創業補助金への
    チャレンジ資格

    受講生特典として、白馬村より創業補助金(最大100万円)を受給する要件が与えられます。

  • 06

    創業者仲間との
    ネットワークづくり

    受講生同士や実際に白馬村内で創業した先輩創業者との ネットワークづくりが可能。白馬での創業体験談も聞けます。

創業後も白馬商工会に気軽に相談してください!

創業はゴールではなく、新たな挑戦の始まりです。私たちは、創業後も寄り添い、継続的なアドバイス支援を行うことで、事業の成長を後押しします。白馬村という魅力的な環境の中で、安心して新たな人生を築いていただけるよう、経営面だけでなく、地域でのネットワーク構築や生活のサポートも含めた総合的な支援を提供します。何かお困り事がありましたら、お気軽にご相談ください!

令和7年度 はくば創業塾 開催のご案内

スケジュール(全4回)

第1回

06/14(土)

09:30~17:00

■創業にとって一番大事なこと(私の創業事例)
■成功する企業家10か条(経営、人材育成等)
■「お金の流れ」を理解する(財務)

第2回

06/15(日)

10:00~17:00

■ビジネスモデルの作り方(経営計画)
■数値計画の作り方(シミュレーションのポイント)
■やってみよう!創業シミュレーション

第3回

06/21(土)

10:00~17:00

■や ってみよう!創業シミュレーション
■シミュレーションの発表と講評
■事例に学ぶ販路開拓のポイント(販路開拓)

第4回

06/22(日)

10:00~17:00

■創業の新たな発想
■開業計画書の作り方
■開業計画書の発表と講評

個別相談会①

06/28(土)

10:00~17:00

Zoom 開催予定

個別相談会②

03/29(土)

10:00~17:00

Zoom 開催予定

詳細

会場

白馬商工会(長野県北安曇郡白馬村大字北城7078)

受講料

5,000円

定員

30名(先着順)

講師紹介

折原 浩 氏

株式会社ディセンター

代表取締役社長

 

小学生のころから祖父に渋沢経営を叩き込まれ、大学時代、バックパッカーとして世界72か国を訪問する一方、学生起業家として創業。大学卒業後、長野県の流通業者において商品開発とマネジメントについて学び、流通業など数社の経営に携わる。平成14年に株式会社ディセンターを設立し、代表取締役就任。主に中小企業を中心に、コンサルティングサービスを展開している。長年の経営経験から培った「経営者感覚」を大切にしつつ、経営学など理論に基づいたコンサルティングと中小企業でも今すぐ使える「実践指導」を信条としている。

 

■主な著作

電子書籍 「じっちゃんと僕の1か月」/書籍「中小企業支援策のかしこい利用法」(出版: プレジデント社)/書籍「幫老闆做決策:3×7思考力解放術」(2015年、台湾白象文化社)/書籍「儲かる仕組みを創り出すイノベーションマトリックス」(出版:全国出版社)/電子書籍「下町のジャンヌダルク(上・下)」

お申込み

申込フォーム

お申し込みは下記のURLよりお願いします。

お申し込みはこちら

はくば創業塾に申し込む